みなさんはカウンセリングに対してどんなイメージがありますか?
□相談に乗ってもらって、心を軽くする
□悩みを話して解決策を教えてもらえる
□心の病に効く
というポジティブなイメージから
□高額で続けにくい
□言いたくないことも言わなければいけない
□カウンセラーから上から目線で指導される
というネガティブなイメージもあるかと思います。実際にカウンセリングを受けてみた結果、あまり良い印象を持てなくなってしまった方もいらっしゃるかもしれませんね。
私自身も自分がカウンセリングを受ける前までは、カウンセリングに対して漠然と上記のようなイメージがありました。
今自分がカウンセラーとなり、“カウンセリングの効果”を尋ねられたら
『心の整理整頓・断捨離をして、問題解決の糸口を見つけるもの』
『カタルシス(心の浄化)』
とお伝えしています。
心理カウンセリングでは、私から一方的に答えやアドバイスをお伝えすることはありません。ご本人にお話しをしていただくことで、メンタルブロックなどの気づきを得ていただけるよう導きます。
自分が何かに迷っている時・弱っている時は、何か確信できるような、背中を押してもらえるような強い言葉が欲しかったりしますよね。それも時にはとても必要で大事だけど、私は自分自身の力で気づけたことには、解決策や問題解決の糸口となる大きなヒントが隠れていると感じています。
どんなに有名な占い師やセラピストからの言葉より、自分自身に沸き上がる気づきの方がエネルギッシュなのです。
たとえばカウンセリングってこんなイメージです。
今、とても散らかったお部屋で探し物をしていたとします。
あなたにとって大切な宝物が部屋の中で見つからない…
そんな時に、カウンセラーはお部屋の片づけを手伝い、記憶をたどって失くしものを一緒に探します。勝手に私物を捨てたり荒らしたりするようなことは決してしません。捨てるものなのか、どこに片づけたら良いか必ず確認しながらお手伝いをします。
片付けや探し物は自分一人で行うよりも、協力者がいてくれた方が早いですし、客観的な視点で自分が気づかなかった部分に気づけることもあります。自分ではやりないと思っていたことが、簡単に行える方法を入手できることもあります。
部屋がきれいに片付いて、自分が探していた宝物が見つかる!\(^o^)/
カウンセリングとはこのような作業です。心の中を片付け、宝物(問題解決法、悩んでいたことの答え、自分が持っている才能・魅力など)を見つける手伝いを、カウンセラーは行っていくのです。
オンラインカウンセリング(ZOOMまたはLINEの音声通話)
60分 ¥6,000縁
※ご希望でしたら出張等も承ります。メールにてご相談ください。
お問合せ・ご依頼は
こちらからお願いします。
鑑定についての
ご質問やご相談も
お気軽にお問合せ下さい。